今回のシリーズで一番、伝えたいことが今日です。
除毛クリーム、リムーバー。
ネット広告で非常に人気商品らしいです。
でも、トラブルが多いんです。
除毛クリーム、リムーバーは肌トラブルが非常に多い
除毛クリーム、リムーバーとは、強アルカリ溶液を部位に塗り、毛を溶かすという脱毛です。
アルカリでパーマ液のようなイメージでしょうか。
毛を溶かすくらい、強い化学物質です。
当然、肌にも非常な負担になります。
人によって、使い方によって強烈なアレルギー反応が起こりかねません。
厚生労働省、消費者庁、生活相談センターが警告
除毛クリーム、リムーバーの肌疾患トラブルは、実数が非常に多く報告されています。
監督官庁、役所でも問題視され、消費者に注意喚起をするよう各都道府県の衛生局などに通達文書が送られているほど。
引用しますのでご覧ください。
引用:厚生労働省資料 https://www.mhlw.go.jp/content/000579631.pdf
除毛クリーム、リムーバーは使ってはいけない
素肌美エールは、脱毛エステだけではなく美顔エステもサービスしております。
皮膚を大切に守ることを、お客様にお伝えしています。
その考えの中で、除毛クリーム、リムーバーはお肌に乗せてはいけない、と強く思います。
理由は、危険だから。
強力な化学物質、化学薬品で肌に残留した場合、炎症を起こして、火傷のようなシミが皮膚に残る可能性があります。
適正な使い方をして、安全性を高めれば大丈夫、と言うかもしれませんが、知識のない子供が時間を間違えたりすることは自然に起こりうると思います。
子供のデリケートな皮膚が火傷のように傷が残ってしまったら、大問題です。
少し前に、「茶のしずく石鹸」で重篤なアレルギーを消費者に起こした事件がありました。
被害に遭われた方たちは、今も長く苦しみ続けています。
日本人の皮膚はケロイドになりやすい
日本人の肌質は、白人や黒人よりもケロイドになりやすい肌質です。
皮膚が薄いんですね。
そしてキメが細かい。
デリケートな肌質なんです。
皮膚科学でも習いますが、日本人の肌はケロイドになりやすいです。
除毛クリーム、リムーバーで火傷をしてしまうと、肌が引きつってしまいます。
こうした危険性があるので、オススメできません。
自己責任、という言葉がありますが、エステ従事者としては不安です。